現在、現役使用中のレース専用水着くん達
4着を使っています。
3つはアリーナ社製 1つはスピード社製
うち、アリーナ製グレーの浦和水連ロゴ入りはリレーの時だけ使用しているので
個人レース時は3つです。
一番古いのが、約二年間使用している
スピード社製 『レーザーレーサー エリート』
今年のジャパンマスターズ時にスピードのロゴが剥がれて
『see』 見ろ! 会え!
出会い系サイト水着の様相です。
2012年3月、新春マスターズで初着用。(この日記を書き始めた頃です)
大汗かいて、クタクタになりながら着用したのを覚えています。
それが、いまやスルッと入ります。
痩せたからかなーとルンルンしていたのですが、
先日の町田長距離でNSSCのN田さんにスルッと入る話をした所
『伸びたんですよ』
まあ、なんとなく察してましたけど。
最近買ったアリーナ水着と比較して、締め付け感が違いますからね~
外観上は伸びてるようには見えないんだが…
しかし、レーザーレーサー、いつ迄履けるんだろう。
バリッと破れるまで?
それは、避けたいところだ。
私のプリティおちり、皆さんも見たくないはずでしょうし。
リミット知ってる方、教えて下さい!
4着を使っています。
3つはアリーナ社製 1つはスピード社製
うち、アリーナ製グレーの浦和水連ロゴ入りはリレーの時だけ使用しているので
個人レース時は3つです。
一番古いのが、約二年間使用している
スピード社製 『レーザーレーサー エリート』
今年のジャパンマスターズ時にスピードのロゴが剥がれて
『see』 見ろ! 会え!
出会い系サイト水着の様相です。
2012年3月、新春マスターズで初着用。(この日記を書き始めた頃です)
大汗かいて、クタクタになりながら着用したのを覚えています。
それが、いまやスルッと入ります。
痩せたからかなーとルンルンしていたのですが、
先日の町田長距離でNSSCのN田さんにスルッと入る話をした所
『伸びたんですよ』
まあ、なんとなく察してましたけど。
最近買ったアリーナ水着と比較して、締め付け感が違いますからね~
外観上は伸びてるようには見えないんだが…
しかし、レーザーレーサー、いつ迄履けるんだろう。
バリッと破れるまで?
それは、避けたいところだ。
私のプリティおちり、皆さんも見たくないはずでしょうし。
リミット知ってる方、教えて下さい!