Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

山陰旅行記 3日目(出雲大社~松江)

$
0
0
この日は今回の旅行のメインイベント『出雲大社』へお参りです。

イメージ 1


昨晩19時に全国の神様が出雲大社に集結されたという事で、
お参りに来られる方々も大集結。

8時40分、駐車場到着でギリギリ渋滞せずに停められました。
もう少し遅れたら大渋滞でした。

イメージ 2


出雲大社はどこもかしこも、列、列、列。

イメージ 3


そんなのにも並ぶん? てところにも列。

イメージ 4


神様が通る道をつたって、上陸される海岸へお散歩

イメージ 5




お昼ご飯の出雲そばも大行列。
神様が通る道沿いにある『千鳥そば』

イメージ 6


11時、開店と同時に入ったのでセーフ。

そばがらも一緒に打つので、黒いんですね。

イメージ 7


観光地だからとなめてましたが、なかなか美味い。
申し訳ありません、出雲そば、見直しました。

お土産物屋さんは出雲大社周辺が一番賑やかです。
もっと買っときゃよかった・・・・(松江市内はお土産物屋さん少ないっす)

出雲大社、4時間ほど滞在し、松江市へ

お宿に早めにチェックイン、お宿のレンタサイクルを利用

国宝、松江城

イメージ 8


100名城スタンプ ゲット。

松江市内を散策しましたが、日曜だからか、けっこうお店が閉まってます。

日々、宿がグレードダウンしてますので(松江のお宿はビジネスホテル)
ご飯だけでも贅沢しようと、夜は予約しておいた『根っこや』

イメージ 9


調子に乗って、飲んで食って、お腹はち切れ、2人で14,000円

イメージ 10


そんなに高い店じゃないのですが・・・・

イメージ 11


飲んで精神が崩壊しつつ、且つ、胃が大きくなってるんですね。

イメージ 12


腹回りがヤヴァイ・・・

イメージ 13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles