高校三年生、大学受験真っ最中の息子ですが、志望校の合格通知が届いたので、プチお祝いに、廻るお寿司屋さんへ
後、2つ程の通知を待つ状態ですが、親子共にすっかり肩の荷が下りました~
これから2年間、娘・息子と大学に行かせるため、人生最大の教育費がかかる
場面となりました。健康を維持して、しっかり稼がないといけませんなぁ。
競泳として取り組んでいるお陰で、心身の維持には役立ってると思います。
気力が続く限り、大会出場は続けて行きましょう~
今日の沼影・遊泳クラブ練習
コーチは雨でもバイクで通う、気合の塩ジーコーチ。
理由は車で来ると遅刻しちゃうからだそう。なら、早めに車でくりゃいいのに。
UP 400 SKPS
S 50X8 Fr 1’15
K 25X4 Fr 0’45
K 25X4 Fr 0’40
K 25X4 Fr 0’40 板なし
スカーリング50X3 Fr-Mid-Rr
スカーリング 50 Fr/Rr
S 50X4 IM順1’15
S 50X4 Br 1’10
Down 50
Total 1750m
先週はリハビリメニューでしたが、今日からは徐々泳ぎ込み。
みんなでドリル練習するのも楽しいですねえ。
普段、一人で黙々と練習してるので、特に感じます。
沼影プール復活と共に、メンバーも徐々に戻って来てます。
どうでもいい話ですがサニ夫のメーター9万キロ