Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

キックの強化を考える

$
0
0
昨日、練習後、お肉を買ってきて一人自宅焼き肉したのですが、
夜中からお腹の調子が悪く、あのスーパーの肉は買わんと誓った今日この頃。
うーん、ただの食べ過ぎじゃないと思うのですが・・・・
(ビールとお肉300gくらいしか食べてないよ)

お昼はかけそばで養生して、今日のティップ太田練習

UP 400
K 400IM
Loosen100
スカーリング25X4X4 0'45 (Fr-Mid-Rr-Rr)
Loosen200
P 100X15 Fr 1'25 10本目から5秒アウト
P 50X10 Fr 1'00 Hard ミット付き
Loosen 100
K 50

Total 3650m

プル100のインターバルが終わったくらいから、カリスマトレーナーK様と
SOMEDAYさんから、キックの指導をいただきました。

お二人いわく
『小学生だったら赤帽子から進級させてやれん』
『ちゃんと蹴ってる?』
『おかペンさんのタイム・泳力としては理解できないヘタさ』

お褒めいただきまして、ありがとうございます。
照れますわん。

どうも足首を鞭のようにしならせて、蹴りあげる事が出来てないようです(他人事・・・)

プールサイドに腰掛けて、腰掛けキックを見せてもらったのですが、
足が送り出してる水の量がちがいます。

しかし頑張って蹴りだしてるとフトモモの表側がめちゃきつい。
SOMEDAYさんは蹴りあげの技術がダメーと言いますが、
根本的な足の筋力もダメな気がする。

たしかに練習会などで、一人キック遅いもんなー
と言う事で2017年はキックの改善に力を入れる事とします。
来年からガンバロー
(と先送りにする)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles