旧大阪プールのあった扇町公園
ここに扇町プールという大阪市北区管轄の公営プールがあります。
扇町プールの入場料は700円。
KONAMIが管理してます。
KONAMIが管理してます。
なお、関西圏の公営プールは700円~800円です。
関東地区が300円~600円なので、割高ですね。
関東地区が300円~600円なので、割高ですね。
券売機できっぷを買って、受付に提示するとロッカーキーを渡されます。
ロッカーサイズはあまり大きくなく、冬用コート・スーツを入れるとパンパン。
ビジネスバック入れるのはきついサイズです。
ビジネスホテルにバックを預けてから来たのでセーフでした。
ビジネスバック入れるのはきついサイズです。
ビジネスホテルにバックを預けてから来たのでセーフでした。
プールは短水路の7レーン
レーンは泳ぐレーンが4レーン
歩くレーンが2レーン
レーンは泳ぐレーンが4レーン
歩くレーンが2レーン
但し泳ぐレーンの3レーンは子供たちのレッスンに使われており、使えません。
子供たちのスクールに力を入れているようで、お子様達がわんさかいます。
子供たちのスクールに力を入れているようで、お子様達がわんさかいます。
ゆえに、泳げるのは2レーン。ロングコースとショートコースの2種類。
ロングコースには4名程度泳いでますが、皆さん続けて泳いでません。
ロングコースには4名程度泳いでますが、皆さん続けて泳いでません。
割と年齢層高めですね。
今日の扇町プール練習
UP 400
K 200 Fr
P 500 Fr
K 200 Br
スカーリング100X2
S 50X2 Br
S 500 Fr
K 200 Fr
P 500 Fr
K 200 Br
スカーリング100X2
S 50X2 Br
S 500 Fr
Total 2100m
初めてのプールなので、作法が分からず遠慮気味に泳ぎました。
備え付けでビート板とプルブイがあり、どのコースでも自由に使えます。
備え付けでビート板とプルブイがあり、どのコースでも自由に使えます。
当たり前ですが、昔の大阪プールの面影は全くありません。
水温もめちゃめちゃ高く、子供用のレジャープール&ウォーキング用ですね。
水温もめちゃめちゃ高く、子供用のレジャープール&ウォーキング用ですね。
今日はのんびり、ゆる泳が出来ました。
練習出来ないと思ってたにで、ラッキー、よしよし
練習出来ないと思ってたにで、ラッキー、よしよし