Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

2017日本マスターズ水泳短水路大会 三重会場(個人レース編)

$
0
0
はるばる三重まで来たので、鈴鹿会場ならではのグッズを探していた所、
ありました、スイミングキャップ

イメージ 1


1階にあるプール総合受付で『スイミングキャップが欲しいのですが?』と聞いてみたら、
引っ張り出して来てくれました。

イメージ 2


サイズはLのみ、800円。
スポーツの杜にお勤めの方がデザインされたそうです。
なんか、カワイイ

2階でヤマナミさんの出店があったのに、そっちでは売ってないんですよねー

【今日の練習】
UP 400
S 400
Down 400
直前UP 200
レース800Fr
Down 200

Total 2400m

イメージ 3


【800m自由形の反省】

先週 6日連続飲み会
今週 火曜日から木曜日まで3連続飲み会
で、土日だけガーッと練習する感じで迎えた800m当日

アップした感じでは調子よく身体が動くし、軽い。
これは体調いい感じやん、と思い込むべし、思い込むべし・・・

残念ながら最終組に入れられてしまい、泳ぐレーンは1レーン一番端っこ、エントリータイム一番遅い。
うー、遅い方の一人旅確定っす。
まあ、マイペースで集中しておよぐべし。

本日のレースプランは、50m8本、2セットに分けて泳ぐ事に。
1セット目は余力を持って楽に
2セット目からピッチをあげて行こう。上げたつもりでもペースキープが目いっぱいのはず。

前の組、同じ年代区分のT橋さんが日本記録更新。すげー
最終組で一緒に泳ぐ現日本記録保持者のT川さんの気合も入ったはず。
やばい、全体のペース上がって、ますます一人旅になる~

イメージ 4


で、TOKINOKANEさんに気合を入れていただき、スタート。
まずは気持ちよく泳げるペースをキープ。

200mくらいで本数を忘れる。
ですが、400mコールがしっかり聞けて1セット目終了確認。

同時に400m折り返しで電光掲示板の私のラップタイムが見えちゃったんです。
私、左呼吸で電光掲示板がスタートして左側。
バックなんかでたまに見えちゃうことあるんですが、大概焦って悪い方へ向かいます。

5分19秒

うひゃー、ペース絶対落とせない~

いやいや、良く考えろ~悪いペースじゃない。
このままピッチを気持ち上げて、ペースキープ。

で、また途中で本数忘れる・・・
まあ、お隣さんに一回ラップされてるから、隣の振鐘なったら残り100だぞ。

お隣の振鐘あり、ラスト100、ダッシュしようにも無理でした。
ラスト私の振鐘、なんちゃってキック入れて、気持ちだけラストスパート。

結果、ベスト2秒更新

やったー、練習不足なりにペースがハマったようです。
鈴鹿水泳場、素晴らしー! ありがとう~


ですが、私の年代のお二人、揃って日本新。
二人に1分10秒ぶっちぎられてます。ほぼ100m差。すごいなー

ま、私は私で出来る事をコツコツ頑張りましょ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles