昨晩こたつに入ってボケーッとテレビを見てますと、
昨年の世界水泳400m個人メドレーで優勝した瀬戸大也選手が出てるではないですか!
TBS、炎の体育会TVに。
内容は瀬戸選手が少女時代のコンサートに招待され、
コンサート終了後にメンバーのユナさんとサプライズ面談をするというもの。
内容は詳しく説明しませんが、超面白かった。
彼も泳いで無ければ、普通の大学生ですなー
世界水泳の金メダル、ユナさんにあげようとしちゃうし。
しかし、世界水泳4個メ前に少女時代を聴いて優勝したんだ・・・
私も昨日千葉へ向かうJR武蔵野線で少女時代聴いてましたがね。(4個メ彼のタイムと2分以上違う)
うーむ、似ている。瀬戸君と私。
彼はユナ推し。私はテヨンとジェシカ推し。ソヒョンも好き。どうでもいいっすけど。
同じ埼玉に住んでるし。
早稲田大学から新大久保は近いのではないか?ほんと、どうでもいいけど。
つうことで、今日も少女時代を聴きまくって400Frに挑みました大会二日目。
本日の練習
UP 800
レース 400Fr
ダウンせず、速攻帰宅。
Total 1200
本日の反省
≪400Fr≫
昨日の4個メに引き続き、ロング系出場者はおなじみのメンバーです。
まわりは知り合いだらけ。
私、最終組の一組前の7コース。
なんと9コースは遊泳クラブで一緒に練習している、しまちゃん34歳。
隣の8コースは18歳区分の若い子。
5コースは両国きんぎょのA井師匠。
周りにまったくもってターゲットにする相手が居ない。
速すぎる・・・
てな事でマイペースを貫く事にしてスタート。
~100m: 8コース18区分9コースしまちゃんはあっという間に視界から消える。
逆側は横一線。A井さんとも同じペース。
~200m:ペース守ってスピードキープに努める。6コース両国きんぎょ35歳区分の方が徐々に後退。
A井さんと同じペースで行けてる。よしよしと。
~300m:8コース18区分落ちてくる。そのまま抜き去る。ああっ、気持ちいいー。
9コースしまちゃんは見えない。A井さん、身体ひとつ前に。
~400m:ラストキック入れて全開(気持ちだけ) ラストまで浮かずに行けました。
結果、0.39秒ベスト更新。一年半前、2012年6月のCMCの記録更新です。
昨年のジャパンマスターズより4秒速い。
いやー、嬉しいです~
やはり瀬戸選手と同じく少女時代が効きましたね。
世界水泳と新年CMCで効力が証明されました。
しまちゃんまであと4秒だったそう。惜しかった。
今晩は娘のセンター試験お疲れ様・もうちょい頑張りましょう会を開催するので、
賞状貰わずそのまま帰宅。(何位だったんだろうか?まあベスト出たしね)
勉強頑張ってるのにお父さん遊んでるから、せめてもの償いです。
気が抜けて食べ過ぎた・・・
追伸
明日NHK朝8時15分からのアサイチにて本日CMC大会が放映されます。
100歳スイマー長岡さんの特集です。
この二日間で4種目に参加され日本記録ラッシュでした。
すげーです。ぜひご覧ください。
私も録画しなきゃ。
昨年の世界水泳400m個人メドレーで優勝した瀬戸大也選手が出てるではないですか!
TBS、炎の体育会TVに。
内容は瀬戸選手が少女時代のコンサートに招待され、
コンサート終了後にメンバーのユナさんとサプライズ面談をするというもの。
内容は詳しく説明しませんが、超面白かった。
彼も泳いで無ければ、普通の大学生ですなー
世界水泳の金メダル、ユナさんにあげようとしちゃうし。
しかし、世界水泳4個メ前に少女時代を聴いて優勝したんだ・・・
私も昨日千葉へ向かうJR武蔵野線で少女時代聴いてましたがね。(4個メ彼のタイムと2分以上違う)
うーむ、似ている。瀬戸君と私。
彼はユナ推し。私はテヨンとジェシカ推し。ソヒョンも好き。どうでもいいっすけど。
同じ埼玉に住んでるし。
早稲田大学から新大久保は近いのではないか?ほんと、どうでもいいけど。
つうことで、今日も少女時代を聴きまくって400Frに挑みました大会二日目。
本日の練習
UP 800
レース 400Fr
ダウンせず、速攻帰宅。
Total 1200
本日の反省
≪400Fr≫
昨日の4個メに引き続き、ロング系出場者はおなじみのメンバーです。
まわりは知り合いだらけ。
私、最終組の一組前の7コース。
なんと9コースは遊泳クラブで一緒に練習している、しまちゃん34歳。
隣の8コースは18歳区分の若い子。
5コースは両国きんぎょのA井師匠。
周りにまったくもってターゲットにする相手が居ない。
速すぎる・・・
てな事でマイペースを貫く事にしてスタート。
~100m: 8コース18区分9コースしまちゃんはあっという間に視界から消える。
逆側は横一線。A井さんとも同じペース。
~200m:ペース守ってスピードキープに努める。6コース両国きんぎょ35歳区分の方が徐々に後退。
A井さんと同じペースで行けてる。よしよしと。
~300m:8コース18区分落ちてくる。そのまま抜き去る。ああっ、気持ちいいー。
9コースしまちゃんは見えない。A井さん、身体ひとつ前に。
~400m:ラストキック入れて全開(気持ちだけ) ラストまで浮かずに行けました。
結果、0.39秒ベスト更新。一年半前、2012年6月のCMCの記録更新です。
昨年のジャパンマスターズより4秒速い。
いやー、嬉しいです~
やはり瀬戸選手と同じく少女時代が効きましたね。
世界水泳と新年CMCで効力が証明されました。
しまちゃんまであと4秒だったそう。惜しかった。
今晩は娘のセンター試験お疲れ様・もうちょい頑張りましょう会を開催するので、
賞状貰わずそのまま帰宅。(何位だったんだろうか?まあベスト出たしね)
勉強頑張ってるのにお父さん遊んでるから、せめてもの償いです。
気が抜けて食べ過ぎた・・・
追伸
明日NHK朝8時15分からのアサイチにて本日CMC大会が放映されます。
100歳スイマー長岡さんの特集です。
この二日間で4種目に参加され日本記録ラッシュでした。
すげーです。ぜひご覧ください。
私も録画しなきゃ。