うんこタイムを叩き出した事にめげず、お昼ご飯を食べに熱海市街地へバイクを少し走らせ。
魚こころ 季魚喜人(きときと)
食べログでまあまあの評価だったので、スマホナビで探して訪問。
一階に駐車場があるのですが、バイクを止めるのに車一台分は気が引ける。
ですが、平日で13時過ぎの訪問でしたので、駐車場ガラガラでしたので止めちゃいました。
(主要な観光地って、バイク用駐輪場が無いんですよねー。小田原城は全く無かった・・・)
エレベーターで3階に上がるといきなり店内。引き返す事はできません。
カウンター席が少しありますが、テーブル席と座敷がほとんどです。
ランチメニューは充実しており、選ぶのにかなり悩んだ末に、結局看板メニューをば
豪快漁師丼 2380円税抜き
大好きなウニ・イクラをはじめ、いわし、タイ、サーモン、しらす、エビ、あとわかんないけど美味い
などなど、沢山のお刺身が山盛り。
この刺身の量だとご飯が足らん。
注文してからの提供は5分かからず。空いてたから?
店内にはマリンスパで見たような団体が丸テーブルに。
両国きん〇ょのお姉さま方も座敷に。
お客さんはほぼ、短水路大会出場者で占められてましたねぇ。
わたくしは食後、熱海峠経由芦ノ湖
箱根駅伝復路を通って、小田原城で100名城スタンプ
西湘バイパス~圏央道・入間経由の走行距離308kmの日帰りツーリングでした。
800m自由形の事なんて、小さい小さい。忘れよう・・・