アメリカでは5月最終週の月曜日は
メモリアルディ Memorial Day 戦没者追悼記念日として、祝日です。
26日の月曜日は会社がお休みなんですわ。
あらま、会社休みならばしょうがないじゃん。
デトロイト郊外には、そこかしこにゴルフ場があり、現地の方はほとんどみーんなゴルフをする模様。
私の行ったゴルフ場はプレイフィー49ドル。5000円しません。
偶然持って行ってたポロシャツ、短パン、ゴルフ用帽子、サングラス、グローブを着用^_-☆
クラブは最新型用品のレンタルで19ドル。こりゃまた安い!
面白いのは、ゴルフ場の脇に住むのが、アメリカではステータスのようで、コースに沿って超でっかい豪邸が建ち並んでおります。
日本だとネットが張ってると思いますが、そんなものは一切無し。
庭先で子供が遊んでたり、ご夫婦がテラスで朝食食べてたりしてます。
プレイヤーにとっちゃあ、結構なプレッシャー(^_^;)
絶対OB出来ないやん。
コース内も自然がいっぱい!
他にも野良鹿やら、野良リスやら、野良カメがチョロチョロしてます。
いや~
最高です。
(スコアは除く)
メモリアルディ Memorial Day 戦没者追悼記念日として、祝日です。
26日の月曜日は会社がお休みなんですわ。
あらま、会社休みならばしょうがないじゃん。
デトロイト郊外には、そこかしこにゴルフ場があり、現地の方はほとんどみーんなゴルフをする模様。
私の行ったゴルフ場はプレイフィー49ドル。5000円しません。
偶然持って行ってたポロシャツ、短パン、ゴルフ用帽子、サングラス、グローブを着用^_-☆
クラブは最新型用品のレンタルで19ドル。こりゃまた安い!
面白いのは、ゴルフ場の脇に住むのが、アメリカではステータスのようで、コースに沿って超でっかい豪邸が建ち並んでおります。
日本だとネットが張ってると思いますが、そんなものは一切無し。
庭先で子供が遊んでたり、ご夫婦がテラスで朝食食べてたりしてます。
プレイヤーにとっちゃあ、結構なプレッシャー(^_^;)
絶対OB出来ないやん。
コース内も自然がいっぱい!
他にも野良鹿やら、野良リスやら、野良カメがチョロチョロしてます。
いや~
最高です。
(スコアは除く)