Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

さいたま市ご当地ナンバーへの変更

$
0
0
愛車Todayによる駐車禁止での反則キップ、一時停止違反での反則キップ、
とどめに今回の転倒と、数々の悪い災難が降りかかったのも、
きっとナンバープレートのせいではないか? (反省の色、かなり薄まってます)

イメージ 1


そうだよ、タイヤとナンバープレートだよ。

俺じゃないよ・・・うん。


と、思い立ってTodayのナンバープレートをさいたまご当地ナンバーに
変更して参りました。


さいたま市『区の花・オリジナルナンバープレート』は
今年の1月11日から開始され、従来のナンバープレートから
オリジナルナンバープレートに無料で交換出来ます。

ちょうど自賠責保険も切れるタイミングだったのと、
やることも無く暇なんで、浦和市役所まで。

イメージ 2


持ってく物は、
・認印
・古いナンバープレート
・標識交付証明書

イメージ 3


市役所一階の24番窓口でご当地ナンバー切り替え書類をもらって、
その場でササッと記入して待つこと5分。


浦和区の花、ニチニチソウとさいたま市キャラクター・ヌゥが入った
オリジナルナンバーが交付されます。
花のイラストは住んでる区によって変わります。

イメージ 4


今回は2ケタの結構好きな番号が交付されました。
今度のナンバーは好きになれそうですわ。

ちなみにさいたま市PRキャラクター『つなが竜・ヌゥ』の詳しいことはこちら
http://www.city.saitama.jp/006/012/001/004/

あんまし可愛くないから、誰も興味無いでしょうけど。
埼玉県キャラクター、コバトンの方が好き。


エアバルブが今日も届かず、タイヤ交換作業は中断してます^_-☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles