4月から5月にかけて、日本マスターズ協会の主催大会である
『日本マスターズ水泳 短水路大会』のエントリー受付が開始されました。
トップを切って本日より受付開始した埼玉県の深谷会場、
本日の午前中をもって400m自由形と400m個人メドレーが定員に達したので締め切りとなりました。
(日本マスターズ水泳HPに記載されています)
皆さん期日指定郵便、且つ午前中指定で申し込まれたんでしょうね。
去年は、たしか男子400m自由形が申し込み初日に締め切られ、
女子400m自由形は3日後ぐらい、
400m個人メドレーは1週間くらい大丈夫だったと思いますが、
男女・400Fr・400IM一気に初日定員達成とは・・・
この分だと来年の深谷大会400Fr・400IMは抽選になるんだろうなぁ~
私もK滝コーチに無理をお願いして、期日指定郵便で400Frに申し込んでもらいました。
K滝コーチ、ありがとうございました。
極めて狭き門、うまくエントリー受理出来てると良いのですが。
4月中のエントリーは深谷会場と千葉会場(400IM)のみ。
5月は大阪800m自由形の抽選に申し込み中。 (大阪ハズレならアテナ会場)
それ以外は川崎、前橋、熱海と泳いでくるつもりです。
ご予定されている皆様、お手柔らかに どうぞよろしく。
月曜日は週に一度、必ず走ると決めてるジョギングデー (太田プールが休みだし)
群馬県、この冬一番の冷え込みの中、今日走っときゃもう寒くて走れない日は無いと
勇気を振り絞り、晩御飯の支度を終えてから、本日6kmほど走りました。
一週間に一度でも続けているからか、次の日の筋肉痛が無くなって来きました。
嬉しいですわー
もうちょいスピード上げて負荷をかけるか、頻度を上げるか、距離を伸ばすか。
気持ち的にはノンビリペースで距離を伸ばしたいですが、
スピード上げてヒイヒイ言う方がトレーニング効果があるのかなぁ。
どなたか教えて~
『日本マスターズ水泳 短水路大会』のエントリー受付が開始されました。
トップを切って本日より受付開始した埼玉県の深谷会場、
本日の午前中をもって400m自由形と400m個人メドレーが定員に達したので締め切りとなりました。
(日本マスターズ水泳HPに記載されています)
皆さん期日指定郵便、且つ午前中指定で申し込まれたんでしょうね。
去年は、たしか男子400m自由形が申し込み初日に締め切られ、
女子400m自由形は3日後ぐらい、
400m個人メドレーは1週間くらい大丈夫だったと思いますが、
男女・400Fr・400IM一気に初日定員達成とは・・・
この分だと来年の深谷大会400Fr・400IMは抽選になるんだろうなぁ~
私もK滝コーチに無理をお願いして、期日指定郵便で400Frに申し込んでもらいました。
K滝コーチ、ありがとうございました。
極めて狭き門、うまくエントリー受理出来てると良いのですが。
4月中のエントリーは深谷会場と千葉会場(400IM)のみ。
5月は大阪800m自由形の抽選に申し込み中。 (大阪ハズレならアテナ会場)
それ以外は川崎、前橋、熱海と泳いでくるつもりです。
ご予定されている皆様、お手柔らかに どうぞよろしく。
月曜日は週に一度、必ず走ると決めてるジョギングデー (太田プールが休みだし)
群馬県、この冬一番の冷え込みの中、今日走っときゃもう寒くて走れない日は無いと
勇気を振り絞り、晩御飯の支度を終えてから、本日6kmほど走りました。
一週間に一度でも続けているからか、次の日の筋肉痛が無くなって来きました。
嬉しいですわー
もうちょいスピード上げて負荷をかけるか、頻度を上げるか、距離を伸ばすか。
気持ち的にはノンビリペースで距離を伸ばしたいですが、
スピード上げてヒイヒイ言う方がトレーニング効果があるのかなぁ。
どなたか教えて~