9月、期末決算期に入りバタバタと忙しく働いている今日この頃。
あまり仕事をしてるイメージがわかないでしょうが、
一応ちゃんと普通のサラリーマンとし日々仕事をしています。念のため言っときますけど。
一応ちゃんと普通のサラリーマンとし日々仕事をしています。念のため言っときますけど。
出来るだけ練習に行くようにしてますが、出張・付き合いでの飲み会などが入り、
ここのところ、練習日数が減り気味です。
ここのところ、練習日数が減り気味です。
なので1回当りの練習時間・距離を延ばして対応中ですが、
効率的なトレーニング効果っちゅうのは、どうすりゃ出せるのか悩ましいです。
効率的なトレーニング効果っちゅうのは、どうすりゃ出せるのか悩ましいです。
距離を延ばしても負荷を掛けて無いと、トレーニング効果は薄い。
でも『あー、よーけ泳いだ~』っちゅう達成感・満足感は得られます。
短距離で負荷を掛けて泳ぐと、トレーニング効果はあると思いますが
ディンタンス系のレースが続く私の場合、練習不足ではないかと不安になります。
ディンタンス系のレースが続く私の場合、練習不足ではないかと不安になります。
長距離の場合は特に練習量で自信をつけるしか無いのでしょうねぇ。
あー、いくら泳いでも心配だわー
本日の太田プール練習
UP 500
P 100X12 Fr 1'30 ミット付き
P 100X12 Fr 1'30 ミット付き
Loosen 100
休憩10分
K 25X12 Fr 1'00 Hard
S 200X5 Fr 3'30
P 200
Down 100 IM
K 25X12 Fr 1'00 Hard
S 200X5 Fr 3'30
P 200
Down 100 IM
Total 3400m
200mのインターバル、1本目できつくて止めたくなりました・・・
3分で回るつもりが、1本目から3分かかるし。
3本目くらいから慣れたのか、ラクに回れるようになったのですが、
なんだか今日はふんばりが利かなかった。
昨晩の宴会で午前様だったので、寝不足で体調がいまいちなのかなぁ。
まあ、こういう日は無理しないで、早めに切り上げましょー