Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

2017日本マスターズ水泳長距離大会・愛知会場【会場紹介編】

$
0
0
本日は2017年度日本マスターズ水泳長距離大会、愛知会場に参加して参りました。

イメージ 1


会場は名古屋外国語大学・名古屋学芸大学口論義運動公園屋内温水プール
初めて泳ぐプールです。

リニモ長久手古戦場駅から徒歩15分、豪雨の中、スーツがびしょびしょ。

イメージ 2


駅前にコンビニあるので、買い出しはこちらで。

プールは長水路8レーン。町田のプールそっくりな底のタイル柄。
泳いでると違和感が無く、初めてでも慣れた感じ。

イメージ 3


ガラスに区切られた観客席も町田プールそっくり
ですが、観客席は半分です。

更衣室は100円リターン、水着脱水機も完備。ありがたや。

サブプール25m×5レーン、常時泳げます。空いてるので泳ぎやすいです。

スイミンググッズの販売などは有りません。まあ、町田でもやって無いですが。
参加賞は毎年記念のメッシュキャップ

イメージ 4

万作くんが紛れ込んでます

私の帯同計時は240歳区分の男子4×100mフリーリレー
なんと、日本記録の計時を担当となりました。
みなさん長水路なのに100m 1分3秒平均で来るんです。
60歳なのにスゲー、4人揃うってスゲー

あんな60歳になりたいな・・・

来年の日本マスターズ長距離大会はこの愛知大会のみの開催となります。
7月のジャパンマスターズも笠寺・日本ガイシプール。

来年のマスターズ水泳の中心は愛知ですねー

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles