Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Browsing all 1966 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛知遠征及び出張準備

明日からジャパンマスターズ長距離大会愛知会場に向け遠征出発します。 日程として 28日 名古屋飯と観光を堪能 29日 午前より1500Fr レース、その後トヨタ博物館。夕食は社用会食 30日 三重で仕事、夜中に太田帰着 と、仕事比重が強くなってしまった為、荷物をコンパクトにまとめる事を決意。 衣類はスーツのみ、荷物はバック1個で機動性を重視。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あつた蓬莱軒 本店・ひつまぶし(名古屋市・伝馬町)

今日の夕飯は明日1500Frを一緒に泳ぐmasaさんにお誘いいただき 『あつた蓬莱軒 本店』に行って来ました。 場所は名古屋地下鉄、伝馬町駅から歩いて5分程。 伝統と格式の佇まい。渋いっす。 小雨が降る中、お店到着16時。 開店が16時30分ですが、すでに10名ほど並んでます。 16時15分に受付開始、名前と人数を申告し、札をいただきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トヨタ産業記念技術館

本日の目的の一つ、かねてから行って見たかった場所 トヨタ産業記念技術館に行って来ました。 場所は名古屋駅から名鉄に乗り換え一駅、栄生駅下車、徒歩5分 入場料は500円です。 豊田佐吉さんが開発した、自動織機の技術、設備の歴史、最新設備での製造工程などなど 織機関連の貴重な展示と工場見学が一気に出来るという、すごい所。 私としては、すげー面白い体験が出来ました。ここイイ・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チョー気持ちいい~

取ったぞ~ タイムはベスト25秒落ちですが

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017日本マスターズ水泳長距離大会・愛知会場【会場紹介編】

本日は2017年度日本マスターズ水泳長距離大会、愛知会場に参加して参りました。 会場は名古屋外国語大学・名古屋学芸大学口論義運動公園屋内温水プール 初めて泳ぐプールです。 リニモ長久手古戦場駅から徒歩15分、豪雨の中、スーツがびしょびしょ。 駅前にコンビニあるので、買い出しはこちらで。 プールは長水路8レーン。町田のプールそっくりな底のタイル柄。 泳いでると違和感が無く、初めてでも慣れた感じ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017日本マスターズ水泳長距離大会・愛知会場【競技レポート編】

はい、おかペンの備忘録 兼 長距離大会の心得の為、記載します。 【本日の練習】 UP 1000 直前UP 200 レース 1500自由形 Down 200 Total 2900m 【1500Frの反省】 日本マスターズ協会主催の長距離大会では1レーンに2名で泳ぎます。 プール両側からほぼ同時にスタートし、飛び込んだ側のレーン右側を2人でシェアして泳ぎます。...

View Article

日曜日のダメージが少々残る中、練習

今日のティップ太田練習 UP 400 Fr 6'00 K 50x8 Fr 1'05 Loosen100 P 100X10 Fr 1'30 ミット Loosen 100 ここからSOMEDAYさん合流 S 200X5 Fr 3'15 Ave45 S 50X8 Fr 1'15 S 50X10 Fr 1'00 H/ E Ave38/43 ラスト34 S 50X4 Fr 1'00 Total 4100m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017東京モーターショーに行ってきました

先週行けなかった東京モーターショーに行ってきました。 幕張から東京ビックサイトに移って3回目でしたか、 会場規模は縮小傾向ですが、一日歩き回って見学しますと 広い会場、さすがに疲れます。 朝10時から昼食を入れて16時頃まで頑張ってみて回りました。 仕事で参考になるもの、趣味で興味のあるもの、 いろいろあって楽しめました。 ま、モーターショーは実用化には程遠い、ショー的要素な展示も多いので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習会休みなのを忘れてまして・・・

沼影プールまで行ってしまいました。 祝日の次の日は休館日というルールを忘れていた・・・ 自宅をTodayで出発したら雨が降り出して、 間違えてトボトボ帰って、自宅に着くころには雨が上がって。 さー、悪い運は使い果たした。 明日のレースはついてるに違いない~ 愛知会場1500Frのダメージを抜くため、4日練習サボっているが、大丈夫だろうか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんもいえねぇ…

町田会場 800Frでも取ったど~! ベスト更新はならず… タイムとしてはなんもいえねぇ… 会場レポートは後ほど

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017日本マスターズ水泳長距離大会・東京会場【会場レポート】

日曜日は先週の愛知会場に引き続き、日本マスターズ水泳長距離大会 東京会場で800Frに出場して来ました。 東京会場は町田市にあります町田市民室内プールにて毎年開催されています。 いつも電車とバスを使うのですが、今回日曜日で、そのまま群馬に帰れはいいやと マイカーを利用してみました。 備忘録 浦和自宅7時40分出発 下道を使い 町田プール着9時40分 2時間かかりました。...

View Article

2017日本マスターズ水泳長距離大会・東京会場【レース反省レポート】

はい、ここからは私の備忘録 反省日記です。 【本日の練習】 UP 1200 内訳 S400 K200 P400 S200 直前UP 200 レース 800Fr Down 200 Total 2400m 【800m自由形・レースの反省】 火曜日以来練習せず、休養十分。先週の1500ダメージもすっかり抜けてるはず。 本年4月短水路大会鈴鹿にて800Frを2秒だけベスト更新を果たした種目なので、...

View Article

軽くダウンスイムのつもりで泳ぎに行きましたが

本日のティップ太田練習 UP 400 K 400 Fr P 100X15 Fr 1'30 ミット スカーリング100X4 Down 200 Total 2900m 昨日のダメージなのか、毎度の100インターバル練習、1本目から肩が重かった。 ですが、思ったより練習タイムが悪くなかったので、グルグル回っちゃいました。 明日から東京出張で木曜日まで練習出来ない為、今日練習出来て良かった~

View Article


第2回 埼玉県コバトン・カップマスターズ水泳競技大会

昨日より埼玉県水連のHPに 第2回 埼玉県コバトン・カップマスターズ水泳競技大会の開催要項が掲載されています。http://www.sai-suiren.net/kobaton-cup/昨年より埼玉県水連主催での初公認大会としてスタートしました。 第一回大会の参加賞はメッシュキャップ。...

View Article

まだまだ泳ぎ込みが足らん(>_<)

練習のアップを始めたら、カリスマコーチK様がお忙しい中わざわざ来てくれて『長距離大会、頑張ったね~!おめでとう!』と凄く褒めていただきました(^ ^) この歳になると仕事で褒められる事はまず無いので、趣味の世界で褒められると、とても嬉しいですね😃 で、ニマニマしながらキック練習終わった頃に桐生市出身、学生時代関西で過ごした体育会系SOMEDAYさんが来て...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

突発停電がありました

本日12時40分頃から1時間ほど停電になりました。(群馬県太田市飯田町周辺のお話) 休み時間が12時35分終了し、業務時間始まってすぐに電源ダウン。 サーバーもダウンしたので、パソコンLANも内線電話も不通に。 ビルから外を見回すと、ウチのビルだけでなく、近隣のビルも全て停電になっています。 上の階の機械メーカーさん、下の階の保険会社さんと状況確認したり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沼影プール、ボイラー故障により日曜日は休館です

本日、沼影プールのボイラー故障により、シャワーが水。今の時期、水シャワーを浴びる勇気がないので、申し訳ありませんがそのまま入水。普段30.5度くらいあるプールが、練習開始時に水温29.1度。これからますます低下していきます。どうも室温も低下しているようで、少々寒いです。この為、ストーブが急遽稼働してます。ま、でっかい室内に何の足しにもなりませんが、気持ち暖かいですね。(手足モデル、S村さん)学生の時...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日さいたま国際マラソンで交通規制

明日、さいたま市にありますアテナアクアメイツで『アテナマスターズ水泳競技大会』という公認大会があります。アテナマスターズに、わたくしも出場するのですが、面倒くさい事に、さいたま国際マラソンが同じ日に開催されます。さいたま国際マラソンに出場する人数、規模、重要度を比べると『アテナマスターズってなに?』くらいのもんでしょうけど、交通規制が面倒な事になってます。我が家から会場のアテナアクアメイツ行く為には...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第32回 アテナマスターズ水泳競技会

11/12 さいたま市にありますアテナアクアメイツスイミングスクールにて開催されました 『第32回 アテナマスターズ水泳競技会』に参加して参りました。会場はJR埼京線 南与野駅から徒歩5分と便利なアクセスですが、会場の待機場所のキャパが小さく、毎度場所取り争いが厳しい大会です。二階のスタジオの場所取りが出来なくても、スクールバス3台を待機場所として...

View Article

インフルエンザの予防接種

今日は予約していたインフルエンザの予防接種をして来ましたので、水泳練習はお休みです。 アテナマスターズの後なので、ちょうどいい休養タイミングです。 激しく運動は控えて、代わりにゴルフの練習して来ました。 1時間ほど打って飽きました… 今日は、まあ右に曲がること曲がること。 安定して曲がる方向決まってくれたらいいのですが、たまに真っ直ぐ行くからタチが悪い。 また水曜日にゴルフ練習行こっと。

View Article
Browsing all 1966 articles
Browse latest View live