先週日曜日、ジャパンマスターズ短水路大会・川崎会場に参加して参りました。
≪200m個人メドレー≫
筋トレばっかしで泳いでないので持久力は激減していると予測
過去経験から乳酸溜まるのも早いはず。
お隣はなんと館林水協でお世話になってるAさん
≪100m背泳ぎ≫
100なら持つんじゃない?と思って最初からプチ飛ばしてみましたが遅かった。
≪50X4混合フリーリレー4泳≫
ウチのチームで混合リレー組む時のお馴染みメンバー
かおりん、ひつじちゃん、K2.0さん、おかペン
これで長い距離は乳酸溜まるのが早いの判明。
今週、熱海で800mフリーは期待薄ですな。
完泳目指してがんばろー
会場の川崎市多摩スポーツセンターは
ウチからアクセス良く、1時間程で到着するので、毎年欠かさず参加している会場です。
ウチからアクセス良く、1時間程で到着するので、毎年欠かさず参加している会場です。
待機場所も隣接の体育館を開放していただき、場所取りもラクラクです。
最寄の稲田堤駅から朝のうちは無料のシャトルバスが運行されますし、
帰りは下り坂を歩いて15分程度なので便利な場所です。
帰りは下り坂を歩いて15分程度なので便利な場所です。
会場内は土足禁止なので、サンダル持ってく必要ありません。
ロッカールームは、少々狭いですが水着脱水機があります。
ロッカーは使えませんので、ちと不便。チームレンタルも無し。
ロッカーは使えませんので、ちと不便。チームレンタルも無し。
常時使用可能なサブプールが無いので、2時間に一度程度休憩時間を取り、その間泳げます。
25m×6レーンで、スタート台は羽根つき、自動計時。
泳ぐと同時に表示されます。リアクションタイムも出ます。
泳ぐと同時に表示されます。リアクションタイムも出ます。
プール隣にスーパーマーケットがあるので、買い出しにも便利。
と、素晴らしい会場なので、参加人数も多く、競技終了時間が18時過ぎとなります。
遠方の方は50m種目に出ると遅くなるので、遠慮しがちです。
遠方の方は50m種目に出ると遅くなるので、遠慮しがちです。
川崎会場独自に抽選会なども行われ、
参加チーム・人数分析などもされております。
ウチのチームは開催開始から8回中、7回連続出場中。
ちなみに私7回連続出場中。誰か褒めて。
ウチから混合リレーの出場も多いんです。
ちなみに私7回連続出場中。誰か褒めて。
ウチから混合リレーの出場も多いんです。
【本日の練習】
UP 500 混んでてウォーキング1/4ですが
レース200IM
レース100Ba
レース50Fr (50X4混合フリーリレー4泳)
UP 500 混んでてウォーキング1/4ですが
レース200IM
レース100Ba
レース50Fr (50X4混合フリーリレー4泳)
【レースの反省】
≪200m個人メドレー≫
筋トレばっかしで泳いでないので持久力は激減していると予測
過去経験から乳酸溜まるのも早いはず。
なので、無理せずゆっくり入って、後半飛ばす作戦
お隣はなんと館林水協でお世話になってるAさん
バタフライまではAさんに付いて行けたのですが、バックからぶっちぎられ。
まわりみんなに置いていかれて、戦意喪失、
頑張り切れずに終了しました。
まわりみんなに置いていかれて、戦意喪失、
頑張り切れずに終了しました。
泳いで無いからか、持久力は落ちてるような、踏ん張れないような。
ベスト12秒落ち。まあ今はそんなもんでしょう。
ベスト12秒落ち。まあ今はそんなもんでしょう。
≪100m背泳ぎ≫
100なら持つんじゃない?と思って最初からプチ飛ばしてみましたが遅かった。
最後はみんなからゆっくり泳ぐんじゃねー!と怒られましたが
本人はめっちゃ飛ばしてるんですよねー
ベスト6秒落ち。くねくねセクシー泳ぎ治らず・・・・
撮影いただいたビデオ見て改善しましょ。
本人はめっちゃ飛ばしてるんですよねー
ベスト6秒落ち。くねくねセクシー泳ぎ治らず・・・・
撮影いただいたビデオ見て改善しましょ。
≪50X4混合フリーリレー4泳≫
ウチのチームで混合リレー組む時のお馴染みメンバー
かおりん、ひつじちゃん、K2.0さん、おかペン
女性からはじまって、男性へと後半追い上げ作戦。
で、私以外が頑張ってくれて2位。
私がターンした時点で2位が確定でしたのでラスト流してまた怒られ・・・
私がターンした時点で2位が確定でしたのでラスト流してまた怒られ・・・
まあ、私のタイムは酷くなく、50m全力で泳いでも息切れなく、
短距離用のパワーは少しはついた模様。
短距離用のパワーは少しはついた模様。
これで長い距離は乳酸溜まるのが早いの判明。
今週、熱海で800mフリーは期待薄ですな。
完泳目指してがんばろー