Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

深谷グリーンパーク

$
0
0
今日、訳あって先日短水路大会が行われた深谷グリーンパーク内にある
アクアパラダイス・パティオに行って来ました。

イメージ 1



太田市から車で片道約40分(仕事ついでに寄り道)

なぜなら、忘れ物をしたから。


無事に戻ってきたマスターズ100歳登録カード&深谷大会のIDカード

イメージ 2




更衣室のロッカーの上にポイッと置いて忘れて来ました・・・・

会場の2階の更衣室は普段使っておらず、大会終了後はロッカーの中はチェックしてくれたようなのですが
ロッカーの上はノーマークだったそう。

そんな高い位置に置く野郎は普通居ないようでした。

私が電話してロッカーの上、探してくれーっ て頼んだら出てきました。
パティオのスタッフの皆様、お騒がせして申し訳ございませんでした。

ほんと、最近大会に行く度になんかしら忘れ物をしているような・・・

まあ、その度にちゃんと出てくるのだから、ありがたい話です。

イメージ 3



忘れ物のおかげで、グリーンパーク内の満開のチューリップを見ることが出来ました。

イメージ 4



大会当日はまだ蕾だったのに。

イメージ 6


これ、大会の時のチューリップ

チューリップは今が見ごろです。入場無料なので、散策におススメです。
もちろん充実のプールでの水遊びもゼヒ。

イメージ 5



今日の太田プール練習

UP 300
S 400IM 6分40秒かかった
Loosen 100
休憩10分
S 50X4 Fly 1'15
S 50X4 Ba 1'15
S 50X4 Br 1'15
P 500 Fr
S 100 Fr
休憩10分
K 50X2

Total 2100m

今日は400IMを試しに泳いで見ました。

感想は

・やたら 長い
・やたら しんどい
・ヌボーと泳いでると泳ぐ種目とターンがこんがらがる(特に背泳ぎと背泳ぎから平泳ぎのターン)
・ゆっくり泳いだのに、平泳ぎ時点で猛烈に疲れてる
・無事に完泳出来てホッとした

強烈にしんどいながらも、なんとか泳げそうだな、うん。

今日、太田プールで半年振りくらいにエルエストの石さんが出張で練習に来てました。
で、ドルフィンキックの極意を伝授頂きました~

取りあえず、教えてもらった事は自分なりに理解はしましたが、掴みきれてないんで
しばらく反復練習して、上手くなったと思ったら公開しまーす。

うーん、上手くいくと良いのですが・・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles