Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

草津・横手山ツーリング

$
0
0
30日に珍しく会社の友人と日帰りツーリング

連休中、5月1日だけ店番に出勤なので、太田マンションに帰りがてら走って来ました。

イメージ 1



今日のお供はXR250ちゃん。
友人のバイクがCBR250なので、同じ排気量です。

朝7時半、太田出発、前橋IC経由で北軽井沢9時半着。


牧草地から見る浅間山がとってもキレイ

イメージ 2




北軽井沢『牛乳家』さん

イメージ 3



のソフトクリームを食べて

イメージ 4




つまごいパノラマライン

イメージ 5



この景色が大好きです。交通量も少なくて、のんびり走るには最高です。
いま、キャベツの苗を植える時期なんですね。たくさんのトラクターが走り回ってました。


R292を走り、標高2000m超の横手山・渋峠まで。

イメージ 6



天気は非常に良かったのですが、お昼の時点で気温11時、薄手のダウンを着てないと凍えます。

イメージ 7



イメージ 9



山頂付近はまだ雪が残り、緑と白のコントラストがとても素晴らしい

イメージ 8


帰りは草津温泉の日帰り入浴施設 『大滝乃湯』 910円でキレイサッパリ、お肌スベスベ。

赤城山の南麗広域農道 通称『空っ風街道』を気持ちよーくクルージングして、無事太田へ到着。

約360km走行の日帰りツーリングでした。お疲れ~

(キャブをPJ34からノーマルキャブに戻し、燃費25⇒33kmに大幅改善。フケは悪くなりましたがね。
歳だからツーリングしかしないし)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles