Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

喜一 (朝ラーメン・喜多方市)

$
0
0
8月8日~12日まで行って来ました東北ツーリング 
とても気に入って、また是非行きたいと感じたお店をレポートの第三弾 

ツーリング最終日、山形を早朝出発し、福島県喜多方市目指し南下を続けます。 

喜多方市では朝7時から開店しているラーメン屋さんが多数あると聞き、開店に間に合うようにひた走ります。 

朝7時だから人気店と言えど空いててガラガラだろうと信じて疑わず、7時5分に最初のお目当ての店に到着。 

するとそこには、目を疑うような長蛇の列・・・・・ 
想像を絶するとはこの事かと。 恐るべし喜多方、朝ラー文化。 


瞬時に次に目をつけてた『喜一』さんに急行、 
10台ほど停められる駐車場は満杯ですが、バイクはかろうじて停められ、お店の前に6人ぐらいしかいないのを確認し 
ラッキーとつぶやきつつ入店。 

イメージ 1


なんと、記入表に名前を書いて待つシステムだったので、並んでなかったのですね・・・ 

しかし、ここまで来て食べずに帰るわけにいかない。 

7時10分、記入表に名前を書いて、呼ばれたのは8時10分1時間待ちでした。 

イメージ 2


外観はこじゃれた料亭風。ラーメン屋さんに見えないです。 

イメージ 3


店内もキレイでカウンター席が9つ、6人掛けテープル席が3つ。 
カウンター席からは巨大なガラス張りから整えられたお庭が見えて、これまた料亭風 

イメージ 4


キビキビしたスタッフのお姉さん方も、丁寧な接客で好感度大です。 

メニューは醤油と塩の2つがベース。 
普通盛は500円と非常にリーズナブルな価格設定です。 

イメージ 5


喜多方ラーメンと言えば醤油が基本でしょうが、ここはやはり私としては塩かと(Sioと表記されてます) 

Sioチャーシューメン 850円 (税込み918円) 

イメージ 6


喜多方ラーメン特有のちぢれ麺の食感がたまらん 

イメージ 7


透き通るスープは、非常にまろやかでやさしい塩味。 
このスープは凄い! 塩味を感じさせない塩スープ。うまく表現出来ないです~ 

また、一面にちらばめられた柔らかいバラチャーシュー、いくらでも食べられるわーん。 

いやー、この塩ラーメンはかなりいけてます。近所にあれば毎日通うかも。 
一時間待っても価値のある一杯。 
久々のどストライクですわん。 


住所 福島県喜多方市関柴町上高額境田635-7
定休日 第1・3金曜日
営業時間 7:00~14:00 (スープがなくなり次第終了)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1966

Trending Articles