ちゃんと仕事してます
気疲れしてます。慣れない言語と、日本とは違う治安。そんな中、食べるランチは日本食のお弁当。ありがたいです。現地スタっフの心遣いに感謝です。早く帰ってラーメン食べたい。今日は仕事の合間に、オフィスから記念撮影。北側...
View ArticleSMITH & WOLLENSKY (NY ミッドタウンイースト・ステーキハウス)
昨日の晩は、豪華にステーキハウスへ夜、宿泊してるホテルからあまり遠くに行くと、さらわれちゃうと困るのでホテルから徒歩3分程度で行けるところです。『スミス・アンド・ウォレンスキー』3rd Ave 49st にあります。ニューヨーク・マンハッタンって、碁盤目状に区分けされており、西から1rd Avenue、となり、南側から1st...
View Article今週の休みは移動だけ
土曜日の朝に米国出発し、日曜日に夕方に無事帰国。 この週末の休みは移動で終わりました(>_<) で、ジェットラグが残る中、月曜日から大阪。 晩御飯は大学時代、4人のお友達が付き合ってくれました。 もつ鍋屋さんです。 NYよりは晩御飯、安くて助かります(^-^)
View Article二週間振りのリハビリスイム
出張ツアーがようやく終了し、2週間振りに群馬に戻りました。 疲れでグッタリして帰宅しましたが、リハビリとしてプールへ 今日のティップ太田練習 UP 400 K 400 Fr P 50X10 Ba Loosen 200 Down 1000 Total 2500m グッタリしてお風呂入るつもりで泳ぎに行きましたが、 泳ぎ終わると、かなりスッキリ! なんだか疲れが取れた感じです。...
View Article今日から通常練習に
今日のティップ太田練習 UP 400 K 50X4 Fr 1'05 P 100X15 Fr 1'30 Loosen 100 P 50X10 Ba 1'10 K 50X4 Ba Loosen 100 Ba スタート練習 25X4 Ba Total 3100m 今日から通常より緩めですがしっかり練習再開です。 久しぶりに泳いだせいか、肩に張りがありましたが、練習タイムは良いタイムをキープ。...
View Article今日も背泳ぎ三昧
土曜日、遊泳クラブ練習会けのび50UP 200 SKPSS 50X4 S1S 50X4 IM mix 1'20 5セットS 50X4 S1(私Ba) 2'00 Hスタート練習25X4Total...
View Article第1回埼玉県コバトンカップマスターズ水泳競技大会(紹介編)
昨日、埼玉県マスターズ委員会初?の公認大会、 第1回埼玉県コバトンカップマスターズ水泳競技大会に参加して参りました。場所は川口市立東スポーツセンターこの会場、駅から遠く、少々アクセスに難があります。駐車場は狭く、エントリー時に事前申請をしていないと利用出来ません。 周辺は住宅地なので、コインパーキングなども無いので、 JR川口駅から路線バスで行くしか無いのが実情です。...
View Article第1回埼玉県コバトンカップマスターズ水泳競技大会(個人参加編)
【土曜日のコバトンカップ練習】 UP 200くらい レース 100背泳ぎ Down 100くらい レース 200自由形 Down 100くらい Total 700mくらい サブプールがちっこいので、泳いだ距離が良くわかりません・・・ 【レースの反省】 ≪100背泳ぎ≫ ダッシュしても、ゆっくり泳いでも大してタイムが変わらない私の背泳ぎ。...
View Article鈍ると練習キツイです
今日からしっかり練習再開。 練習タイムを意識して、インターバル。 今日のティップ太田練習 UP 400 K 50X8 Fr 1'05 Loosen 100 P 50X6 Ba P 100X15 Fr 1'25 Loosen 100 スカーリング100 Fr/Mid/Rr交互/Rr同時 3セット Down 100 Total 3200m...
View Article今晩はおでん
今日はティップ太田がお休みの水曜日 お家でのんびりと過ごしています。 先日より無性におでんが食べたくなっておりました。 (昨日出張、移動中に読んだ『幹事のアッコちゃん』でおでんが出てきた) おでんって、お店で食べると結構高いんですよねー とは言え、太田市近辺でおでんのお店、無いし。 帰宅途中でコンビニおでん買うのも、なんだか寂れたオヤジ感が出てやだし。...
View Article今日は途中でギブアップ(>_<)
今日のティップ太田練習 UP 400 K 50X8 Fr 1'05 P 100X5 Fr 1'25 5本でギブアップ Loosen 100 P 50X6 Ba スカーリング100 2セット Loosen 100 P 100X15 Fr 1'30 Down 100 Total 3600m 練習しょっぱなのプル練習、無茶苦茶苦しくなっちゃって、途中でギブアップ。...
View ArticlePERIYALI (NY・ギリシャ料理)
2月10日、ニューヨーク最後の夜 一緒にお仕事したメンバーがフェアウェルパーティを開いてくれました。場所は、マンハッタン 3rd Ave、 20Stにあります ギリシャ料理 『PERIYALI 』照明を落としたシックな店内に入りますと、陽気でダンディな支配人さんっぽい人が席まで案内してくれます。テーブルは白いクロスが敷かれ、高級感満載。貧乏人は入ってくんなよオーラが出てます。ひえーっ...
View ArticlePERIYALI (NY・ギリシャ料理) その2
はい、ギリシャ料理のメインコースに入ります。同僚が食べた、骨付きラム肉 私のメインコース 『Kouneli Stifado』赤ワインとタマネギを入れたトマトで煮込んだウサギちゃん初うさぎ、食しますモモの部分ですかね、骨付きです。味は鶏モモ肉そっくり。...
View Article短水路三重会場の800Fr 当選しました~
本日浦和自宅に帰りますと、先日FAXで申し込んだ短水路大会・三重会場の抽選結果が届いてました。800Fr、当選です。わーい、泳げるーレース翌日から大阪出張なので、遠征費が安く済むと思い、エントリーしました。なので、スーツ着て会場入りですわん。場違いな感じ・・・初三重会場です。どんなところなんでしょうか?わくわく。その前にしっかり練習せねば。本日のティップ太田練習UP 400K 50X8 Fr...
View Article今日は短距離系、ダッシュ練習
今日は近所のコクーンシティでランチと買い物へ噂の東京マガジン、平成の常識やってTRYのロケやってました。お料理セットを用意して、若い女の子達がお料理作ってました。近くで見てるの、申し訳ないので、チラ見で通過。明日あたり放映かなぁ。本日は沼影プール、遊泳クラブ練習会。けのび50UP 200 SKPSS 50X5 1'20 4セット セット間レストなし 1本目Fly-Ba 2本目Ba-Br...
View Article『花森安治の仕事』展
日曜日朝から奥様と世田谷美術館に行って来ました。見てきたのは 『花森安治の仕事』 ~デザインする手、編集長の眼~世田谷美術館は東京・用賀インター横、砧公園内にあります。 美術館観覧者用に無料の駐車場があるので、車で行ってきました。入館料は1000円花森安治さんと言えば、暮らしの手帖の編集者...
View Articleバックとバッタの反復練習中
今日のティップ太田練習 UP 400 K 50X8 Fr Loosen 100 P 50X10 Ba 1'00 P 25X12 Fly 0'40 スカーリング100 4セット P 100X15 Fr 1'25 Down 100 Total 3700m 今日はバックとバッタの反復練習実施 プルブイ付けて練習したので、腰が浮くので楽に泳げました。 が! スイムになると、途端に泳げなくなるんだろうなぁ~...
View Article登録 競技役員手続き
昨夕、日本マスターズ水泳協会・役員事務局さんより競技役員メルマガが届きました。その中、WEBでの2017年度競技役員登録手続きが出来るとの事、 早速やってみました。日本マスターズ水泳HP、会員ログインボタンをクリックし、...
View Article