Quantcast
Channel: おかペンの水泳日記
Browsing all 1966 articles
Browse latest View live

夏風邪 ひきました

ジャパンマスターズ、最終日あたりから体調がイマイチ。 くしゃみが出て、熱っぽくて、目がしょぼしょぼ。 しかし普段から冬場ですら風邪をひかないので、 この症状が、酷暑と鼻炎のせいだろう~ ぐらいにしか思って居なかったのですが、 火曜日より本格的に咳き込み始め、風邪の症状が出現。 名古屋から帰ってからおとなしくしてれば良かったのに 洗車したり、都内にお出かけしたり、頑張ったもんで、疲れが出たようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道ツーリングのパッキングリスト

今日は暑くて外出を控えて、自宅ガレージで北海道ツーリングの準備。 リストアップした道具をピッキング作業 これだけでも、汗だく💦 いま本命の8月10日、新日本海フェリー新潟発はキャンセル待ち中。 バックアップで8月9日、太平洋フェリー仙台発は確保済みです。 が、9泊10日になっちゃう。 しかし、この荷物プラス着替えとか、ほんとに入るん? と、詰めてみると、余裕で積載。 ハードケース万歳!...

View Article


沼影プール練習、ほぼ一か月ぶり

思い返せば、競技役員やら、大会やらですっかりホームプール練習してませんでした・・・もう最近ティップ太田での自主練習頼りになってる。でも、これじゃダメなんですよねー刺激を受ける為にも、いろんな練習会とか参加した方がいいんですけど。で、すごく久しぶりの沼影プール 土曜日遊泳クラブ練習会けのび50UP 200SKPSスカーリング50X3K 25X8 Fr板なし 0'50K 25X8 S1板なし 0'50S...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デイトナ製 MOTO GPS RADAR LCD 3.0 取り付け完了

毎日暑いですね💦 昨日、市民大会の出場申し込みにスクーターで出かけましたが、風が熱風です。 止まるとサウナ… なので今日はガレージに引きこもり。 ガレージも暑いんですが(>_<) 今日ラムマウントのハンドル取り付けベースが届いたので、早速取り付け作業実施しました。 ラムマウント、初めて使いましたが取り付け簡単、角度調整お手軽。 クイックリリースもしっかり固定出来て、 取り外しも簡単。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本スポーツ協会 登録料払込み 完了しました

今年2月に継続更新研修を受講し、継続資格を得た水泳指導員資格ですが 本日より日本スポーツ協会HPにて継続登録料の払込みが可能になり、 忘れない内に早速手続きを行いました。 入金手続きはHPからカード決済で簡単。ものの1分で手続き完了です。4年間の更新登録料は2万円。これで2022年9月まで資格継続。日本水泳連盟・公認指導員資格ですが、全く有効活用出来ておりません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

麺屋 椿丸 限定冷やしラーメン (群馬県太田市)

最近ちょくちょく行く、『麺屋 椿丸』定番メニューだけでなく、季節限定のいろいろなメニューを繰り出してくるんですよ。季節限定・数量限定などという文字にめっぽう弱いわたくし。冷やしラーメン始めたという情報を入手、早速ランチに行ってきました。 何度も書いてるから重複になりますが、念の為申し上げますと 太田駅南口から南一番街をまっすぐ徒歩8分ほど南進。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筋トレダメージ残りつつ、今日も元気に練習

本日のティップ太田練習 筋トレ1時間10分 金曜日の追い込み筋肉痛ダメージがまだ残ってまして、身体キツキツ ウエイト上がらん! 回数増やせん! そのあとスイム練習 UP 200 K 50X4 Fr P 50X4 Frミット 1'00H 2セット Down 200 Total 1000m 筋トレ後なので、距離泳げないので、バリッとダッシュ練習して終わり。 上半身イジメまくりました(>_<)...

View Article

今日は暑くて水浴び予定でしたが

今日は暑くてだるくて、練習行きたくない病が発症したのですが、お風呂に浸かりに行くモードでプールへ。 冷たい水に浸かって、気持ち良く泳ぎ始めると、練習モードにスイッチ入りますね~ 本日のティップ太田練習 UP 400 Fr 6'05 K 50X8 Fr 1'10 S 25X8 Fly 0'40 S 50X4 Ba 1'05 S 50X4 Br 1'15 Loosen 100...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もつ煮屋 日の出食堂(群馬県伊勢崎市)

過去何度かトライして満車・満席で入れない、 もつ煮が売り切れでもつ煮お土産パック1000円を買って帰ったのみ という人気のお店、ようやくお昼定食に有りつけました。『もつ煮屋 日の出食堂』場所は上武道路R17バイパスから流通団地前交差点を西へ 交差点まがってすぐの場所にあります。来店は平日12時10分くらい。駐車場は8台くらい止められますが、お昼時間帯はだいたい満車。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

転落してました

2日に一度お掃除をしてくれる、お掃除ロボットくん。 家に帰ると、ちゃんと充電器に帰ってるかなぁ?と楽しみなんですが。 玄関先でお出迎え… いやいや、なごみますわ。 本日のティップ太田練習 定例筋トレ 1時間 各種指導員の方から、筋トレセット数多すぎ、やり過ぎ!とご指導を受けて、 筋トレサークルを少し減らしてます。 なので1時間くらいで完了するようになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

土曜日沼影プール練習

台風の中、車なのにびしょ濡れになりながら、練習会に参加。 沼影プール土曜日練習会 けのび50 UP 200SKPS スカーリング50X4 K 25X8 Fr 0'45 P 50X8 IM/Fr S 50X8 IM/Fr ダッシュ25X2 Total 1500m あめのおかげで水温低めの30.3度。 泳ぎやすかったので、全本ダッシュで頑張りました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パニアケースなどを車で太田へ

奥様と娘が仲良くライブビューイングに出かけたので、やる事無い私はお昼ゴハン食べたら太田に戻りました。 もう先にパニアケースなどを車で運んじゃった! 北海道ツーリング用の準備小物用意に、ジョイフル本田へ 欲しかった蝶ネジも揃ってる! 群馬県のホームセンターって超巨大です。 私、ホームセンター見て回るの大好き❤ 余計な買い物、しちゃうんです… 今日のティップ太田練習 筋トレ1時間 スイムトレーニング...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幸寿司(こうずし) (群馬県邑楽郡 西小泉駅前)

今日は少々贅沢なディナー 邑楽郡小泉町にある創業60年の老舗、 超久しぶりに、廻らないお寿司屋さんに行ってきました。 『幸寿司(こうずし)』 場所は 東武小泉線 西小泉駅から南へ徒歩5分 広い20台ほど止められる駐車場もあるので、車でも安心。 ザ・寿司屋さんってな構えの、のれんをくぐると、ザ・和テイスト 店内は広く、座席は100席を超えるもよう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェリーのキャンセル待ち、本日期限です

北海道往き8/10便のフェリー、キャンセル待ちしてましたが、全く連絡無く、本日期限で絶望的。 やむなく仙台発8/9便で行くことになりそうです。 B寝台しか取れなかったので、テレビも見れず、フェリー乗船中は暇を持て余すでしょう。 そんな中、本日台風13号が発生。 このまま行きますと、9日仙台直撃コース。 B寝台嫌だなぁ、などと言ってる場合で無く、最悪欠航という事態もあり得る… ヤバイ…自走になるのか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日バイクを太田に移動しました。

来週の北海道ツーリングに備え、バイクを太田マンションに持って来ました。 ただ今、小物をどこに振り分けると効率が良いか検討中。 昨年寒くてずーっとカッパ着てたので、今回は冬物ジャケット用意したのですが、関東圏における現在の気温で冬物ジャケット着用すると脱水症状で倒れるはず。 なのでフェリーに乗るまで不要だが、北海道到着して直ぐ着れる場所にパッキングせねば… 本土と北海道の気温差が激しいからなぁ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第35回たてばやし水泳大会のお手伝い

今日は第35回たてばやし水泳大会のお手伝いに行って来ました。 会場は館林市の城沼公園内にあります城沼市民プール。 朝7時30分に集合して、設営準備します。 館林の子供達が中心に小学1年生から中学生、一般まで221名の参加がありました。 小学4年生までは25m種目、25mプールを使います。 小学5年生からは50mプール。 私の役割は折り返し監察員。 25mプールでは、子供達への案内係...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

館林市内、散策しました。

たてばやし市民水泳大会が終了して、頂いたお弁当(おにぎり2個と焼きそば)をプールサイドで頂いてから、館林市内を散策。 これが城沼。ハスの花が咲いてます! 暑くて近くまで行かず 綺麗な芝と古民家。 向井千秋記念子ども科学館が本日無料開放されてましたので、ちょいと涼みに。 向井千秋さんの宇宙飛行士ミッションの資料など、なかなか面白かった。 お向かいに素敵な建物。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風13号のばかーっ!

太平洋フェリー、8/6便より欠航のお知らせが出てます。 7日、8日の全便欠航が決まりました。私の予約してる9日便は天候調査中。大洗発の商船三井フェリーは9日欠航確定なので、太平洋フェリーも絶望的かと。 で、自走を考えて、青函フェリーに連絡した所、『8/9~13までバイクは満車で、予約は全てお断りしております。 台風の影響あり、欠航も有り得る為、現地でのキャンセル待ちも厳しいでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飯処ちょい呑み どんぶり横丁(群馬県太田市・丼物)

8/6オープンの新店。 昼食ローテーションに飽きつつありましたので、すばらしいタイミングです。『飯処ちょい呑み どんぶり横丁』場所は太田駅南口から南へ徒歩3分、南一番街交番の斜向かい、 関東建設工業の新しいビルのテナント・ローソンのお向かいにあります。 洒落た飲み屋の新店の隣です。 駐車場はありません。ここの店舗、海鮮居酒屋、通常居酒屋、焼肉居酒屋、 と...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北海道ツーリング1日目 太田~新潟フェリー

奇跡的に取れた新日本海フェリーに乗って 北海道ツーリングに出発です。 太田マンション6時出発 関越自動車道を使い、新潟9時半到着。 高速道路で雨に降られたくなかったので、カッパ着て出発しましたが、必要無かった。 バイク並んでます。 私も含めて、かなりの高率、オヤジ率。 30年前は若造ばかりでしたが、その若造がそのまましつこくバイクに乗ってる感じ。...

View Article
Browsing all 1966 articles
Browse latest View live